埼玉県にお住まいのK様宅にて、お庭周囲に人工木フェンスを設置させていただきました。
Before ↓『下記は設置前の写真です。お庭はメッシュフェンスで囲まれていますが、こちらにお庭造りの一環として目隠しフェンス設置のご相談をいただきました。』
↓『当店では下記のようなイメージ図をご提案させていただきました。
ブロック塀は一部斜めになっている箇所がありましたので、形状に合わせながら人工木フェンスを設置していきます。』
After↓『さっそく工事スタートです。こちらではアルミ支柱を直埋めして基礎をモルタルで固めていく仕様としています。支柱は約40センチ以上埋め込まれています♪』
↓『支柱の位置決め、板材の上段貼り付けが完了したらモルタルを流し込んで固めていきます。ある程度表面までモルタルを流したら硬化を待ちます♪』
↓『モルタルの硬化後、板材の貼り付けを進めていき、人工木フェンスが完成となりました。ビクともしない頑丈なフェンスとなっています♪』
↓『板材の隙間はご要望により15mm間隔となっています。板材の隙間が自由に決められる柔軟性も、人工木フェンスのメリットですね♪』
↓『斜めの箇所もうまく納められました。L型で連結できない場合は支柱を2本立てて、板材を少し張りださせるような形でお見合いさせると綺麗に設置することができます♪』
↓『落ち着いたダークブラウン色の人工木フェンスが設置され、プライバシーと景観の両立を実現しました。
これから植栽やお庭づくりが進むことで、さらに美しい空間へと変わっていくことと思います♪』