No584 【お庭周囲の目隠しと景観を目的とした人工木フェンス(ホワイト色)】

埼玉県にお住まいのH様宅にて、お庭の周囲に人工木フェンスを設置させていただきました。

Before ↓『下記は設置前の写真です。芝生がきれいに敷設されたお庭ですが、周囲からは少々見通しが良いため、程よい目隠しとなるフェンス設置のご相談をいただきました。』

設置前のお庭

↓『当店では下記のようなイメージ図をご提案させていただきました。

コの字型でお庭周囲を囲っていきます。高さは奥とサイドでそれぞれ高さを変えて設置をしていきます。』

設置イメージ図

設置イメージ図

設置イメージ図

After↓『さっそく施工スタートです。こちらでは既存ブロックがある箇所はブロック上に固定金具を使用して設置を行っています♪』

ブロック金具にて設置

↓『人工木フェンスの貼り付け風景です。カラーについてはホワイト色をご採用いただきました♪』

人工木材の貼り付け風景

↓『人工木材を拡大してみました。新型ホワイトの表面は樹脂コーティング加工が施されているため、経年での汚れが付きにくくおすすめです♪』

新型人工木ホワイト

↓『反対側の施工風景です。こちらは土の上に設置を行っています。高さもご要望により途中から2段下げています♪』

途中からフェンスの高さを変えています。

↓『全景が見えてきました。だんだんと白いフェンスでお庭が囲まれていきます^^』

白いフェンスでお庭が囲まれてきました。

↓『角部の設置風景です。角は1本の支柱に直角に板材を連結させて設置を行っています。こうすることで強度がとても高くなります♪』

角部の人工木材納まり写真

↓『所々に控えを設置して強風対策も施しています。 基礎金具の周りはすでにモルタルを流し込んでおり、硬化後に土を戻しています♪』

基礎周りのモルタル固定

↓『ホワイト色の人工木フェンスが完成しました。

周囲からの視線も気にならなくなり、なにより白いフェンスが全面にできたことで、周囲にも爽やかなイメージを与えるようなよいフェンスが出来上がりました♪』

ホワイト色の人工木フェンス完成!

H様この度は誠にありがとうございましたm(_ _)m
またご不明な点、不都合などございましたら、いつでもご連絡くださいませ。


■ 上記お写真の商品一覧になります。↓↓↓