No588 【植栽を撤去した場所に設置した人工木目隠しフェンス(DB色)】

神奈川県にお住まいにO様宅にて、隣家との境界沿いに人工木フェンスを設置させていただきました。

Before ↓『下記は設置前の写真です。お隣との境界は植栽で目隠しされていますが、今回こちらを撤去して新しく人工木フェンスを設置するご相談をいただきました。』

設置前のお庭

↓『当店では下記のようなイメージ図をご提案させていただきました。

横一直線に約7.2m、高さ1.8mにて人工木フェンスを設置するものです。』

設置イメージ図

設置イメージ図

After↓『さっそく施工が始まりました。植栽が撤去された場所にフェンスを立てています。上段から3段の人工木材が貼られたところです♪』

植栽が撤去された場所にフェンスを設置

↓『下段に向かって貼り進めていき、だんだんと目隠しが施されてきました。こちらではダークブラウン色のフェンス材をご採用いただいております♪』

ダークブラウン色のフェンス

↓『板材の貼り付けも残すところあと僅かですが、貼られている箇所と見比べると目隠し効果の違いがよく分かる1枚です♪』

目隠し効果の違いが歴然

↓『人工木材を拡大してみました。上下2箇所にビス留めしてガッチリと固定されています。

樹脂フェンスではありますが、一見本物の木のような自然な風合いが人気のひみつです♪』

人工木材の拡大写真

↓『人工木材の貼り付けが完了しました。シンプルで落ち着いたデザインがすっきりとした印象に仕上げています。

目隠し効果もしっかりと発揮され、プライバシーを守りながら快適な空間を確保できています♪』

人工木材の貼り付け完了

↓『端部には控えを設置して強風に対しても万全の対策を施しています。

こうして人工木フェンスを設置することで、メンテナンスのいらない植栽に取って代わる良いフェンスが出来上がりました♪』

人工木目隠しフェンス完成!



O様この度は誠にありがとうございましたm(_ _)m
またご不明な点、不都合などございましたら、いつでもご連絡くださいませ。


■ 上記お写真の商品一覧になります。↓↓↓